[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月28日楽エディの解析の為
楽エディの今までの記事をまとめた
楽エディ徹底解説をでっち上げました。
そのindex.htmlをリサーチアルチザンの
解析のトップページにしてまして
9月29日何の気なしに
楽エディでググッってみたところ
なんとびっくり昨日アップしたばかりの
楽エディ徹底解析がキーワード楽エディで
1ページ目8番目に表示されてたのですね。
こちらをご覧下さい。
キーワードによって強弱はあるでしょうが
リサーチアルチザンはグーグルに強いのじゃないでしょうか?
ちなみに検索エンジンに登録依頼は一切していません。
サイトはAQUASで作りましたので
検索エンジンに好かれたのもあるでしょうが
リサーチアルチザンに登録する為のページを
あなたのメインページにしてみてはどうでしょうか?
このブログの記事をコピペしただけなので
そのうち圏外にとばされるでしょうが・・・
リサーチアルチザンに登録
http://research-artisan.com/
アクセルワークさんの無料ツール第二弾。
ログインメーカーです。
アイバーとかと同じサイトのログイン情報を登録
ボタン一発入力してくれるソフトです。
起動するとログインボタンの作成をしますが
項目が
フリーメール
無料ブログ
ASP×3
無料レポートスタンド
しかありません。
私がすばやく切り替えたいのが
メインのGmailとメルマガ用のGmailの切り替えなので
結構使えます。
ログインとログアウトがボタン一発です。
後したいのが1IDにつき一個しか
サービスが認められていない
FC2とあし@のIDを複数すばやく切り替えたいこと。
まあ、SNSの項目が無くても管理用の名前が
自由につけられるのでフリーメールと一緒でいいのですが・・
おまけにログイン画面にブックマークも記載できる機能もあります。
これは微妙に便利。
ログインメーカーはこちらよりお申し込み下さい。
http://2-x.jp/muryou2.html
えっしつこいって?
気に入ってるんだからいいじゃない。
今日は重要なこと FTP設定についてです。
これがうまくいかないと URLを短縮出来ないんですね。
ハイ、短縮出来ませんでした。
偉そーに記事書いててこんなもんです。
では本文
どのようにして短縮してるのか?
これは以前記事にした。
http://www7.atpages.jp/unrok39/s/5.html
Gonz-Style式の短縮情報を HTMLにするタイプなんですね。
いちいちサイト開いてURL貼り付けーの
出来たHTMLファイルをブログにアプしてーの
なんてめんどうな作業から開放されました。
なんで引っかかってたかというと
無料サーバーでも相性があるようで
現在 FC2と@pagesは動作確認取れています。
ninjyaサーバーがダメで引っかかってたんですね。
購入者SNSによるとTok2もうまくないみたいです。
ただFTPでファイルをアップするだけなのにね。 そ
の他FTP情報記述についても引っかかってたので解説します。
FTPアドレスはサーバー登録時に
お知らせメールで来たhttpが無いアドレスを書きます。
ユーザーID、パスワードはお知らせメール通りです。
FTPサーバーフォルダは任意でもいいのですが
フォルダ名が長いと短縮した後でもURLが長くなります。
なのでマニュアル通りに/s/でいいと思います。
サーバーに名前がsのフォルダを作っておいて下さいね。
FTPサーバフォルダは/s/ サーバーURLはフルパスを書いてください。
どんな感じなのか写真で確認してください。
tipsとしてFTP設定フォームはブラウザ等を見るために
クリックすると後ろ側に隠れてしまいます。
なのでFTP設定を押しても
FTP設定フォームが出ないと思うハメに合います。
最小化すると一緒に最小化になりますので
ドラッグで寄せていくとほーら出てきました。
ここも引っかかるとこです。
またSNSによるとアクセス解析の為に
短縮フォルダ/s/の中にindex.htmlを作っておく必要があるそうです。
アクセス解析はリサーチアルチザンでタグを取得する必要があります。http://www7.atpages.jp/unrok39/s/6.html
今日はうまく短縮できましたので短縮URLでお送りします。
無料ツールページメーカーRのご紹介です。
こちらからお申し込み下さい。
http://2-x.jp/muryou1.html
フリーメールダメと書いていますがGmailはいけます。
どんなソフトかと言いますと今までも紹介したこともある
楽天の商品で記事を作るソフトです。
最近紹介しました楽天記事 の写真を
ポップアップする機能もありますので
ページメーカーRだけで完結しますね。
HTMLページも生成しますので
アップするだけでペラサイト完成です。
参考サイト キーワード格安
http://siken.ikidane.com/pmr/
楽天リンクがついた記事、
今月たいして書いていませんでしたが
2件成約してもらっていました。ありがとうございました。
皆様も試してみたらいいですよ。
と、いい事ばかり書きましたが
なぜかキーワードや設定変えても検索内容が変わりません。
アクセルワークの藤川さんに聞きましたが
楽天のデベロッパーIDが違うのではないかとの事でしたが
ここで確認しましたが合っていました。
https://webservice.rakuten.co.jp/account_developer_id/
なんでだろ~
先日からご紹介しています。
楽エディですが
購入しまして色々やってます。
そしてその感想をアクセルワークさんに
送りましたところ
な、なんとこのブログのURL付きで
掲載されたのです。
これは結構すごい宣伝効果ですよ。
しかも商品代金返金もしていただきました。
初回キャンペーンは終了してしまいましたが
アクセルワークさんからうれしいニュースを
教えていただきました。
!スペシャルダブルキャンペーン開催!
(1)無料お試し版を使って応募しよう!
今なら、無料お試し版を使った上で、
利用者の声をお寄せくださった方の中から
抽選で製品版を無料でプレゼント中です!
お寄せいただく内容は、
・掲載してよいブログやメルマガのURL
・掲載してよい写真やアバター画像
を必ず記載・添付した上で
【楽エディ利用者の声】
というタイトルで500文字以上の
感想を以下のアドレスまでお寄せ下さい。
info@2-x.jp
抽選で製品版がもらえます。
(2)全額返金キャンペーン継続!
大好評を頂きました、初回販売キャンペーンの
購入費全額キャンペーンを継続いたします!
製品版をご購入下さった上で、利用者の声を
お寄せ下さった方の中から抽選で5名様まで、
ツール購入費を全額返金させて頂きます!
詳しくは購入後の楽エディ通信をお読み下さい。
※注※
スペシャルダブルキャンペーン開催期間は
9月26日~10月31日とさせて頂きます。
ただし、応募多数だった場合、早めに終了する事も
ございますので予めご了承下さい。
楽エディ
http://info.2-x.jp/rakuedy/
感想書いて無料でもらおう(実績アリ)